| 15 |
サイディングの目地等のシーリングにヒビ割れはありませんか? |
目地のシーリング打直しが必要です。危なくない場所なら、ご自身でも作業できます。 |
| 16 |
壁のヒビ、クラック、サビ等がありませんか? |
壁材の劣化が進んでいます。専門業者に一度見てもらってください。 |
| 17 |
壁にカビが出ていませんか? |
| 18 |
部屋の壁にカビ、またはシミがありませんか? |
外部から水が入っています。一般の方では原因がわかりにくいです。専門業者にご相談ください。 |
| 19 |
土台と壁との取合水切のサビ、及びシーリング状態はどうですか? |
シーリングは打直しをして、水切は塗装をしてください。腐っていると、交換が必要です。 |
| 20 |
壁のサイディングのコーナーの傷はありませんか? |
小さなものならご自身でもシーリング及モルタルで手直しできますが、大きな破損は専門業者にご相談ください。 |
| 21 |
サッシ廻りのモルタル等が欠けていませんか? |
| 22 |
サッシのゆるみはないですか? |
ネジ及び釘のゆるみがあります。締め直してください。 |
| 23 |
窓廻りの水切は腐っていませんか? ガクブチはしっかりしていますか? |
窓廻りと外壁材の隙間から水が入っていると考えられます。シーリング処置をして様子を見て、それでも駄目ならば専門業者にご相談ください。 |
| 24 |
内壁の窓廻りに水のシミが出ていませんか? |
| 25 |
窓廻りのシーリング状態はどうですか? |